MENU

韓国留学▶慶北大学校北門の近くで勉強するのに良いカフェを紹介!【공부하기에 좋은 카페】

当ページのリンクには広告が含まれています。

안녕하세요!つきひまです☺
今回は、慶北大学北門の付近で、勉強するに良いカフェを6つ紹介したいと思います!

参考までに私の勉強するに良いカフェの最低条件は、

  • 充電できる
  • フリーワイファイがある
  • 店内が広い

なのですが、さらに以下の順で

  • コップの結露でベチャベチャになりづらい(夏はいつもアイスアメリカーノばかり頼むので)
  • 机が広い(思い切り広げたい)
  • 椅子が座りやすいまたは、ソファ席多め(たまにあぐらをかきたいので)
  • トイレがきれい(コーヒー飲むとトイレが近くなるので)

といった要素があるとテンションがあがります。
そのため、これらの観点を中心にカフェの紹介をしておりますが、お店は常に変わっていくものだと思うので、現時点での個人の感想である旨、ご了承くださいm(_ _)m

紹介の順番はカナダラ順です。

目次

루트커피(Root Coffee)

個人的には루트커피が一番好きかもしません、笑。
席は1階~3階まであって、勉強する人は2~3階に多いと思います。

このお店はトイレがきれいでびっくりしました、トイレのゴミ箱が溢れかえってないどころか、ほぼ空のときも👀
男子トイレは2階にあって、女子トイレは3階にあります。

また、コップは結露でベチャベチャにはなりませんでした

コーヒーのおかわり1杯は安くしてもらえるし、ソファ席も多いし、広めの机も多くて、長時間勉強しやすい環境だと思います!

블라인드멜론(Blind melon) 북문점

ここは、ミルクタルトが美味しかったです!ミルキー溶かしてタルトに流し込んだような感じで、甘いもの好きな方にはおすすめです😋

1階は主におしゃべりするスペースになっていて、わいわいしています。
2階は主に勉強するスペースになっていて静かです。
2階しか使ったことありませんが、1階は座り心地が良さそうな大きいソファがあって、友人と来ても良いなと思いました。

2階には1人用の机がいっぱいあって、中央に大きい机がありました。1人用の机は広々とまではいかないですが、不便はないです。ただ、私が座った席は、充電のコンセントがさしづらい位置にあってちょっと大変でした、笑

また、コップが結露でベチャベチャにはなることはありませんでした。!

빅핸즈(BIG HANDS) 8호점

こちらのカフェは、慶北大学の図書館(新館)にあります!
私が行った時はアイスアメリカーノは3000ウォンせずに買えました!
KIOSKで注文してカウンターで受け取ります。

常に人は多めの印象で、席によってはちょっと肩身狭いかもしれません。

コップは、ちょっとベチャベチャになりました、笑

ちなみに、語学堂生は大学内のフリーワイファイを使えません。
図書館で勉強する際は、このカフェに行くか、このカフェの近くで微々たるワイファイを拾うという感じになります笑
(追記:意外とカフェからちょっと離れた席でもワイファイ届きました!)

大学構内にあると、ふらっと行けるので良いなと思います☺

스테디커피(Steady Coffee) 경대북문점

紛らわしいのですが、店名は、studyではなく、steadyです笑

ここは、どの席に座っても、充電しやすいです!
また、どこに座っても、机が広めなのも嬉しいポイントです。
(本当に使いやすくて、最初はここばかりにめちゃ通ってました!)

BGMが大きいため、人によっては、うるさいと感じるかもしれませんが、個人的には、ちょっと声を出して文章を読んでも周りの人に気づかれないので、BGMが大きいのはありがたいなと思いました☺

席は1~2階まであって、トイレは各階にあります!

コップはしっかりベチャベチャになります、笑

ここのお店のストローは食べられるストローで、ずっとコーヒーに挿しっぱなしにしておくと、ふにゃふにゃになります笑、なにも知らなかった当初はびっくりしました!

아틀리에빈(Vinn) 경북대점

席は1~2階まであります。外観から想像するよりも内観は広々とした印象を受けました。
席が多いのですが、仕切りもいっぱいあって、人がいっぱいになっても勉強しやすそうだなと思いました。
2階のソファ席は、居心地良くて長居しやすいです☺

トイレは1階にあってきれいな印象を受けました✨

コップはちょっとベチャベチャにはなりましたが垂れてくるほどではありませんでした。

このお店も居心地の良い席が多くて、結構お気に入りです!

투썸플레이스(A TWO SOME PLACE) 경북대점

투썸플레이스はどこにでもあるチェーン店なんですが、コーヒーがけっこう美味しいんじゃないかと思います!
KIOSKで注文して、カウンターで飲み物を受け取ります。

席は1~2階あって1階にトイレがあります。

また、コップは結露でベチャベチャまでにはなりませんでした✨

ここは深夜2時まで空いていて、夜遅くまで勉強したい方におすすめです🌃

まとめ:勉強しやすいカフェがいっぱい!

私が日本で通っていた大学の付近は勉強したり、長居できたりするカフェが一切ありませんでした😢
しかし、ここは、慶北大学北門出て徒歩10分圏内に、こんなにたくさん…!

図書館でフリーワイファイを使えない語学堂生的には、アイスアメリカーノ1杯(安いし量も多い)で長居できるカフェが、近くにいっぱいあるのは本当にありがたいです。

慶北大学に通っている期間に、色んなカフェを開拓したいなと思います☺

今回は以上です!감사합니다~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本で育った日韓ハーフです。母は韓国人だけど、私は全然できなくて、ハングルを読むところから勉強しました😂現在TOPIK6級。済州島にある通訳翻訳大学院に通っています。本ブログは、韓国に縁はあるけど韓国生活初心者という方、韓国語たのしく頑張りたい方向けに書いております。温かい心で読んでいただけると嬉しいです🐣

目次